1Rの中古マンションのフルリフォームについて
- 40代
- 東京都
- 男性
- 作成日時 : 2023/01/08 09:14
- マンション
- 家全体(フルリフォーム)
- バス
- トイレ
- 金額
- 中古
中古マンション購入を検討しています。専有面積:15.74㎡ バルコニー面積:2.59㎡の1Rです。トイレバスを別としたフルリフォームはこの広さで可能か、また概算価格を教えてください。洗濯機は室内設置を希望しています。
山商リフォームサービスからの回答
お問い合わせ頂きましてありがとうございます。
添付頂きました図面を拝見しまして、1Rのマンションのご購入をお考えという事ですね。現状は3点ユニット(バス・トイレ・洗面台が一体型)となっている為、ご購入後はフルリフォームしてバスとトイレを別々にされたいという事ですが、それが可能かどうかという点と費用についてのご質問を頂きました。
お預かりしている資料が不動産物件紹介に利用される簡易な図面の為、構造や仕様、さらに水まわりの工事で重要なPS(パイプスペース)の位置が分かりかねる状況ですので、明確な回答は難しくなってしまうのですが、バスとトイレを別々にするリフォーム自体は可能だと思います。
ただし、洋室側がその分狭くなってしまうのと、配管の状況にもよりますがトイレなど新しく設ける水まわりの部屋の床は、1段高くなる可能性が高いと思います。
費用に関しては、バスとトイレは別々にするとして、洗面脱衣室と洗面台は設けるのかどうか、設備についてもご本人が住むのか、それとも賃貸向けにされるのかによって選ぶ性能やオプションが変わってくると思います。15.74㎡という広さのリフォームですので、これらのプランの違いによって金額差の割合は大きくなってしまい、あまり軽率な回答はできないと考えます。
そこで当ホームページの下記コンテンツの記事はご確認頂けておりますでしょうか。
賃貸物件向けの費用紹介ではありますが、3点ユニットからバス・トイレを別々にするリフォーム費用について、実例をもとに詳しく解説している記事となります。
(リフォーム費用の手引きより)
■3点ユニットのバス・トイレを別々に分離する費用
http://www.8044.co.jp/costs/35
こちらの記事にて、費用相場を掌握頂けますと幸いです。
同じマンション内でバスとトイレを別々にしているリフォーム事例があれば、可能性はぐっと高まります。不動産仲介の担当者様であったり、または売り主様であれば、その辺りの近隣情報をご存知の可能性はあると思います。
宜しくお願い致します。