No.1806
好みの内装に一新 対面キッチンで触れる夫婦の団欒!
- 間取り変更
- 一戸建て
- 700~1000万円未満
- 東京都
- コンバージョン(用途変更)
- 家全体
東京都狛江市
総費用960万円
リフォームの概要
家族構成 | ご夫婦 | 年齢 | 60代 | ||
---|---|---|---|---|---|
築年数 | 35 | 費用 | 960万円 | ||
間取り | 4LDK/2階/ロフト | ||||
目的 | 設備交換の交換、内装の一新 | ||||
リフォーム箇所 | LDK、洋室、音楽室、水廻り | ||||
新しくした設備 |
システムキッチン:
浴槽:
洗面台:
サイドトールキャビネット
トイレ:
|
リフォームの図面
リフォームのポイント
内装や水廻りの老朽化が気になっていたK様。さらに使い勝手の良いキッチンに交換したいとの想いからリフォームをご検討されました。
これからの生活をより快適に過ごしたいとのご要望にお応えした設備更新や、以前よりも使い心地が良くなるように配慮したご提案を心掛けました。
提案したプラン
【LDK+音楽室】
・LDK
セミオープンスタイルのII型キッチンに変更することで家事動線をコンパクトに。さらに食洗機の前扉にはシステムキッチンのパネルと同色・同素材で厚みのある板素材をはめ込むことで、インテリアに馴染んだキッチンを実現しています。内装と設備は白+木目調で統一し、一体感のあるLDKを実現しました。
・音楽室
収納スペースを撤去して音楽室を拡大し、防音に優れたクロスと耐久性のあるフローリングに変更。部屋の隅には利便性を考慮して楽譜等を収納できる可動棚を造作しています。内装はLDKと同様に仕上げ、落ち着きのある音楽室をご提案しました。
【水廻り】
・浴室
黒い浴槽から白い浴槽に変更しシックな内装からホテルライクな内装に。浴室のカウンターは取り外し可能ですので洗い場をより清潔に使うことが出来ます。
・洗面室
機能的なトールキャビネット付き洗面化粧台に一新。シンクの掃除がしやすく、物が取り出しやすい引き出しタイプの製品をご提案しました。また、窓を塞がないようにコンパクトな鏡を採用し、光の射す明るい洗面空間に。
・トイレ
シンプルなデザインのタンクレストイレを採用し、より広く感じられるレストルームをご提案しました。
リフォームの費用
工期 | 2ヶ月 | リフォーム面積 | 44㎡ |
---|---|---|---|
費用概算 |
共通仮設工事 31万円 解体工事 46万円 木工事 97万円 建具工事 93万円 内装 136万円 電気 113万円 衛生設備工事 27万円 キッチン 262万円 トイレ 43万円 浴室 84万円 洗面台 28万円 |
||
総額 | 960万円 |