3LDK・約80㎡マンションのリフォーム情報|マンションリフォーム情報

3LDK・約80㎡マンションのリフォーム情報

3LDK・約80㎡マンションの建物情報

  • リビング拡張
  • ウォークインクローゼット (W.I.C)
  • 床暖房の導入
  • スケルトンリフォーム
リフォームプランを勝手に考えてみました!

■パターン例 3LDK・79㎡のマンションの場合



玄関からストレートに伸びている廊下、奥のLDKまでには和室・洋室の2居室。
トイレ・洗面所・風呂などの水回り。LDKには洋室が隣接しており、スタンダートでシンプルな間取りとなっております。



リフォーム前の間取りを考察
スタンダードな間取りの為、目立った不満は出ないように思えますが、住んでみると水回りの狭さ、リビングに圧迫感をもたらす洋室に不満を感じるのではないでしょうか。
 
 





セカンドライフをテーマに間取りを一新


洋室と一体化した寛ぎのLDK


ウォークスルーによる利便性向上


床暖房の導入で健康と安らぎを


子育てにひと区切りの時期を迎えた方を想定し、セカンドライフをテーマに落ち着いた大人の時間を想像して、弊社としてのプランを考えてみました。



キッチンや洗面室などは動線の良いレイアウトとなっておりますので、コストの面も考慮して水まわりは大きな間取り変更は行っておりません。無駄なく利用できている洗面室には、ランドリー可動棚を新たに設けることで最大限にスペースを活用できる様にしました。洗面台は無垢の木材タイプを採用し、木の温もりと美しく経年変化をお楽しみ頂ける空間となっております。



リビング拡張&床暖房
ご子息がひとり立ちするとともに、使わなくなった洋室とリビングとの間の仕切り壁を取り払い、大きなリビング空間としました。リビングが北側にあり底冷えが気になるとのことで、思い切って床暖房を導入しました。床暖房を取り入れることにより部屋全体を均一に温めることを可能にし、新しいLDK空間にぬくもりを与えてくれます。冬場にはほかの暖房器具はいらないくらい高効率で節約にもつながります。またキッチンの正面壁を取り払うことにより、料理作業にも大きなゆとりが生まれることでしょう。



W.I.Cを一体化
以前は2部屋ある洋室にそれぞれWICがありましたが、洗濯物をしまう手間や朝夜の着替え時に部屋に入り、収納の戸を開ける2度手間などを、煩わしく感じたことがあるのではないでしょうか。今回はLDを拡張するにあたり利便性を考慮し、LDと洋室から直接アクセス出来る様になり、収納もまとまる事によって家事の負担が大きく軽減されます。



リフォームの費用/概算見積書
■基本工事(全体)
・仮設工事(搬入搬出費・養生費 他) 146,000円
・ハウスクリーニング 83,000円
・残材処分(商品梱包段ボール処分、養生処分等) 11,000円
■解体工事(全体)
・既存床壁天井解体 317,000円
・既存水まわり設備解体 124,000円
・既存配線配管撤去 17,000円
・上記処分費 266,000円
■下地木工事(全体)
・木材費(置床・根太・石膏ボード・ラーチ合板等)  142,000円 
・組立金物費(釘・ビス・接着剤等)  59,000円
・大工手間 950,000円
■配管及び配線工事(全体)
・配管交換(水、湯 メーターから先を全て交換)  115,000円
・配線張替え工事(壁・天井裏配線張替え)  110,000円
ーー全体工事 小計 234万円
■LD工事
・電気工事 180,000円
・内装工事 405,000円
・床暖房設置工事 190,000円
・収納棚設置工事 405,000円
■キッチン工事
・システムキッチン(セパレート型) 1,792,000円
・システムキッチン取付費(キッチンパネル/取付費込) 230,000円
ーーLDK小計320万円
■トイレ工事
・内装工事(ビニールクロス・クッションフロア・巾木) 110,000円
・便器(温水洗浄便座込) 188,000円
・便器取付費 13,000円
・紙巻き器 35,000円
・紙巻き器取付費 9,000円
■洗面工事
・電気工事 8,000円
・内装工事 41,000円
・化粧台 288,000円
・化粧台取付費 14,000円
・洗濯機周辺器具(取付費込) 28,000円
・ホスクリーン(物干し竿掛) 9,000円
・ランドリー可動棚 15,000円
・上記取付費 14,000円
■浴室工事
・ユニットバス(1218サイズ) 727,000円
・ユニットバス施工費 113,000円
■給湯器交換工事
・給湯器 245,000円
・給湯器用リモコン 7,000円
・給湯器取付費 17,000円
ーーキッチン以外の水廻り224万円
■洋室➀/和室/納戸工事
・内装工事(ビニールクロス・防音フローリング) 157,000円
・襖交換 24,000円
・収納棚造作工事(ハンガーパイプ含む) 22,000円
■ウォークインクローゼット工事
・電気工事 50,000円
・内装工事 98,000円
・収納棚造作工事(ハンガーパイプ含む) 127,000円
■玄関/廊下工事
・内装工事(ビニールクロス・防音フローリング) 131,000円
・木製部材取付(巾木) 5,000円
ーーその他の部屋小計61万円
合計839万円位となります。



3LDK・約80㎡マンション周辺のマンションリフォーム事例

マンションリフォームの費用を詳しく調べる

キッチン交換の費用

    • マンション
    • 戸建
    • キッチン

    防音フローリングの張り替え費用

      • マンション
      • 内装(床・壁・天井)

      和室と洋室を一体化して一部屋にする費用(マンション)

        • マンション
        • リビング
        • 洋室・和室・子供部屋
        • 内装(床・壁・天井)
        • 間取り変更・レイアウト変更

        3LDK・約80㎡マンション周辺のリフォーム評価

        神奈川県 相模原市南区40代

        5

        Medium ldk 2

        サッシ屋さんも細かい意見を聞いて頂き、リペアして頂いた方も綺麗に仕上げて頂けました。

        これからも長い付き合いになりますが宜しくお願い致します。

        神奈川県 横浜市港北区

        4

        Medium 2024 03 07 20 09 36 314 24

        工事の管理状況について、部品などが放置されていたり、鍵を開けっぱなしにされたりが気になった。

        木工事の大工さんが丁寧に相談に乗ってくれたり印象が良かったです。
        色々とありがとうございました。山商さんにしてよかったです!

        神奈川県 横浜市保土ヶ谷区

        5

        Medium  %e9%ab%99%e6%a9%8b %e6%b4%8b%e4%bb%8b%e6%a7%98

        平面のプランだけでなく、パースをご提供頂けると色決めなどの際にイメージしやすいと思います。

        山商リフォームサービスとは

        山商リフォームサービスとは

        お蔭様で昭和58年の創業以来、お客様に支えられながら会社として成長し、現在は東京・神奈川・埼玉・千葉に計12店舗を展開しまして、中規模・大規模リフォームを中心に年間1,000件以上のご契約を頂く事ができる様になりました。

        リフォーム専門店として水まわりの交換から、新築同様に生まれ変わる大規模なフルリフォームまで、幅広く対応しております。デザイン重視やコスト重視、他にも中古物件購入に伴うリノベーションや間取り変更、結露対策などテーマに合わせて深く対応できる事が私共の強みです。

        山商リフォームサービスは、飛び込み営業・訪問販売・テレアポは一切行っておりません。折込チラシもイベントも行っておりません。それでも日々忙しくさせて頂けるのは、有難い事に過去にリフォームを行ったお客様からの紹介や、その口コミ・評価を見たお客様から直接ご依頼を頂けているからです。

        3LDK・約80㎡マンションでリフォームをお考えの方へ

        山商リフォームサービスでは、リフォームのお見積作成、設計、プラン提案、耐震診断、プレゼンテーション資料の作成等は全て無料にて行っております。訪問料や設計料などは頂いておらず、お客様に費用が発生するタイミングは「ご契約を頂いてから」となりますのでご安心下さい。リフォームは高額な商品となりますので、他社様との比較検討についても推奨しております。

        東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県にあるマンション の3LDK・約80㎡マンションでリフォームをお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

        3LDK・約80㎡マンションでリフォームをお考えの方へ